今回の記事では2018年1月20日放送の「人志松本のすべらない話」の出演者について紹介します。
今回で第32回になりますが、出演者は久々に多目の14名となりました。実力派の芸人さんが揃っているので楽しみですね♪
今回の記事では過去のMVS(最優秀すべらない話)の結果やおすすめのすべらない話も紹介していますので、是非最後まで読んでいってくださいね♪
目次
すべらない話 2018の出演者
今回のすべらない話2018の出演者は全部で14名。
ここ2年くらいは10~12名の回が続いていたので今回は少し多めですね。
以下にラインナップを紹介します。実力派揃いのメンバーが揃っていますよ~!
出演者一覧 | |
---|---|
松本人志 出場:31回(全回) |
|
千原ジュニア 出場:31回(全回) MVS:3回 |
|
宮川大輔 出場:31回(全回) MVS:2回 |
|
星田営利 (ほっしゃん) 出場:23回 MVS:3回 |
|
兵動大樹 (矢野・兵動) 出場:17回 MVS:3回 |
|
小藪千豊 出場:17回 MVS:3回 |
|
秋山竜次 (ロバート) 出場:1回 MVS:0回 |
|
春日俊彰 (オードリー) 出場:1回 MVS:1回 |
|
出川哲朗 出場:1回 MVS:0回 |
|
山内健司 (かまいたち) 出場:1回 MVS:0回 |
|
渡辺直美 出場:1回 MVS:0回 |
|
チャンス大城 初出場 |
|
せいや (霜降り明星) 初出場 |
|
宮根誠司 初出場 |
※MVS(最優秀すべらない話)
全部の回に出演しているのは松本人志さん、千原ジュニアさん、宮川大輔さんの3名。安定のレギュラー陣ですね。
もう32回目になるので、さすがにしゃべりが落ち着いているというか、余裕すら感じられます。
僕はこの中でも特に宮川大輔さんのオーバーアクションでワチャワチャと話すのが大好きで、サイコロの目が出るとテンションが上ってしまいますね(笑)
話も面白いし、イッテQのお祭り男のような体を張った芸も大好きです(^^)
次に、全部の回ではありませんが、半数以上に出演している兵動大樹さんや小藪千豊さん、星田営利(ほっしゃん)さんも準レギュラー的な感じで安心して見ていられますよね。
小藪千豊さんの話はアクの強~い人間心理描写が面白いですが、友達の間では好き嫌いがはっきりしていて苦手な人もいるみたいです(^_^;)
ちなみに全然関係ないですけど小籔さんってドラムがめちゃくちゃうまいって知ってました?
僕は知らなくて、この間Youtubeでこんな動画を見つけてビックリΣ(゚Д゚)。
ゲス極のドラムを見事に叩いています。
「この人、こんなかっこいいこともできるんだ!」と衝撃を受けましたネ。
話をもとに戻して。
今回初出演になるのは、チャンス大城さん、せいやさん、そしてスペシャルゲスト枠で宮根誠司です。
チャンス大城さんは芸歴は長いものの、まだそこまで売れていない芸人さんなので知らない方も多いのではないでしょうか。
宮川大輔さんいわく、「怖いくらいに面白かったので楽しみにしてほしい」と話していて期待が高まりますね♪
せいやさんは最近出てきた若手芸人で、「霜降り明星」というコンビのボケ担当です。
空手着を着て「せいっ、せいっ、せいや!せっせっせいや!」というリズムネタ(?)が印象的ですが、漫才自体も面白いです。
すべらない話ではどんなエピソードを話してくれるのか楽しみですね!
宮根誠司さんは言わずもがな、フリーアナウンサーとして場数を踏んでいるのでトークはお手の物ではないでしょうか。
まぁ、芸人さんに囲まれた状態で話す、という状況はあまりないはずなので、緊張はするでしょうね~(^_^;)
これまでのMVSの受章者を紹介!
今回で第32弾となるすべらない話ですが、これまでのMVS(最優秀すべらない話)の受章者について調べてみました。
放送回 | プレイヤー | ネタ |
---|---|---|
第1弾 | 河本準一(次長課長) | 「犬のタロ吉」 |
第2弾 | 黒田有(メッセンジャー) | 「オカンのひっくりかえった事件」 |
第3弾 | ケンドーコバヤシ | 「親父」 |
第4弾 | 宮川大輔 | 「コンパでの出来事」 |
第5弾 | ほっしゃん | 「ゴミ捨て場のおばさん」 |
第6弾 | (宮川大輔の話) | 「食事へ向かう途中」 |
第7弾 | 後藤輝基(フットボールアワー) | 「彼女が家に来た日」 |
第8弾 年末拡大SP | 田村裕(麒麟) | 「白いご飯」 |
第9弾 | 千原ジュニア(千原兄弟) | 「ピュア」 |
第10弾 ザ・ゴールデンSP | 木村祐一 | 「車屋さんのキクチ」 |
第11弾 | 兵動大樹(矢野・兵動) | 「割れたグラス」 |
第12弾 ザ・ゴールデンSP2 | 兵動大樹(矢野・兵動) | 「たっくん」 |
第13弾 | 小籔千豊 | 「略礼服」 |
第14弾 ザ・ゴールデンSP3 | 小籔千豊 | 「合コン」 |
第15弾 ザ・ゴールデンSP4 | 勝俣州和 | 「欽ちゃん」 |
第16弾 ザ・ゴールデンSP5 | ほっしゃん | 「ガス代」 |
第17弾 5周年記念 夢のオールスター戦 歴代MVP全員集合スペシャル | 兵動大樹(矢野・兵動) | 「一等兵」 |
第18弾 お前ら、やれんのか!! 史上最多!初参戦9人!!スペシャル | 宮川大輔 | 「痛いの痛いの飛んで行け」 |
第19弾 Merry X’mas! 聖夜スペシャル | ガダルカナル・タカ | 「スズメバチ」 |
第20弾 第20回記念大会 | 千原ジュニア | 「寿司屋にて・・・」 |
第21弾 クリスマススペシャル~第10代MVSは誰だ!?~ | 小籔千豊 | 「スノーボード」 |
第22弾 | 塚地武雅(ドランクドラゴン) | 「ドランクドラゴン」 |
第23弾 歳末大感謝祭 | 陣内智則 | 「しばくぞおじさん」 |
第24弾 | 千原ジュニア(千原兄弟) | 「亀のクラッシュ」 |
第25弾 10周年突入!MVS全員集合 | ほっしゃん | 「おねしょ」 |
第26弾 人志松本のすべらない話 10周年スペシャル | 高橋茂雄 (サバンナ) | 「木村祐一のマネージャー」 |
第27弾 人志松本のすべらない話 10thyear finalstage | バカリズム | 「テレビ局の警備員」 |
第28弾 | 春日俊彰 | 「授業参観」 |
第29弾 | 中居正広(SMAP) | 「ジャニーさんの誕生日会」 |
第30弾 第30回記念大会 | 古舘伊知郎 | 「中継先 女性記者」 |
第31弾 | 好井まさお(井下好井) | 「結婚式」 |
これを人別に集計するとこんな感じになります。
名前 | 回数 |
---|---|
千原ジュニア(千原兄弟) | 3 |
ほっしゃん | 3 |
兵動大樹(矢野・兵動) | 3 |
小籔千豊 | 3 |
宮川大輔 | 2 |
河本準一(次長課長) | 1 |
黒田有(メッセンジャー) | 1 |
ケンドーコバヤシ | 1 |
後藤輝基(フットボールアワー) | 1 |
田村裕(麒麟) | 1 |
木村祐一 | 1 |
勝俣州和 | 1 |
ガダルカナル・タカ | 1 |
塚地武雅(ドランクドラゴン) | 1 |
陣内智則 | 1 |
高橋茂雄 (サバンナ) | 1 |
バカリズム | 1 |
春日俊彰 | 1 |
中居正広(SMAP) | 1 |
古舘伊知郎 | 1 |
好井まさお(井下好井) | 1 |
千原ジュニアさん、ほっしゃん、兵動大樹さん、小籔千豊さん3回で1位タイ。
続いて宮川大輔さんが2回と続いています。
確かにこの人達はベテランクラスの常連メンバーですし、出場回数も多いので納得。
地味にスゴイのが1回出場でMSVになっているオードリー春日さん、中居正広さん、古舘伊知郎さん、好井まさおさんですね(^^)
まぁ、MVSではなくてもおもしろい話が盛り沢山なので毎回楽しみなわけですけど。
で、MVSの話の中で僕が最も好きなのは陣内智則さんの「しばくぞおじさん」。
ネット上での心無いツイートから始まった「しばくぞおじさん」との関係。
最初は嫌だったツイートがだんだんと気になるようになっていって、最後は実際に対面する流れに。
しばくぞおじさんに翻弄される陣内さんのエピソードがめちゃくちゃ面白く、かつ壮大なドラマがあります。
絶対に見てほしいネタですね~(^^)
過去に放送されたおすすめのすべらない話
では、話をすべらない話に戻しますね。
過去に放送された「すべらない話」の中で、面白いと思ったネタをいくつか紹介したいと思います!
「亀のクラッシュ」千原ジュニア
第24弾(2013年6月29日)より。
千原ジュニアさんが番組の企画でディズニーシーの「タートルトーク」というアトラクションに行ったときの話。
タートルトークは亀のクラッシュというキャラクターが、お客さんと面白おかしく会話をするアトラクションですが、このクラッシュがめちゃくちゃ話し上手。
お客さんを上手にいじってドッカンドッカン笑いをとります。
芸人である千原ジュニアさんは、自分も何とか対抗しようとクラッシュに挑みますが完膚なきまでに叩きのめされてしまった、、というお話です。
僕も行ったことあるアトラクションですが、ホントにドッカンドッカン受けてますよ。
ジュニアさんのその時のやり取りがすごくリアルで芸人さんとしては悔しかっただろうなぁというエピソードですね。
最後の一言で、
「俺ね、亀に助けられたんです」
がウケましたw
「スノーボード」小藪千豊
第21弾 クリスマススペシャル(2011年12月23日)より。
小藪さんが、奥さんと奥さんの弟、弟の先輩4人でとスノーボードに行ったときの車中での話。
芸人さんと一緒に旅行ということで、弟の先輩が徐々に調子に乗っていき、車内トークをまわしていくようになります。
でも小籔さんは芸人モード完全オフになっているので、これをことごとくスルー。このあたりのやり取りが笑えます(笑)
そして、スキー場に到着してみんなが滑り始めた直後、先輩に悲劇が・・・。
なんと真っ先に転倒して腰を強く打って動けなくなってしまうんです。
序盤、あれだけ息巻いていた先輩が見る影もなく沈んでしまった様子を小藪ワールド全開で語ってくれます。
これは小藪さんのファンは必見ですね(^^)
「仮面ライダーの最強の敵」ケンドーコバヤシ
第30弾 第30回記念大会 (2016年7月9日)より。
ケンドーコバヤシさんが仮面ライダー最強の敵として声優のお仕事をした話。
最後、仮面ライダーに倒されて爆発する際に、大人がクスっと笑えるようなセリフが台本に盛り込まれているということ。
そこで、台本を覗いてみるとそこには「ルネッサーーーンス!!」という文字が!
髭男爵の山田ルイ53世と勘違いされてしまったエピソードです(笑)
「金運が上がる」兵動大樹
第27弾 人志松本のすべらない話(2015年1月10日)より。
「一家の主がトイレ掃除をすると金運が上がる」ということで、グアム旅行費をなんとかしようとトイレ掃除に励んでいた兵藤さん。
その日、外出して帰る前に入った回転寿司屋で、とある品のよい老夫婦と出会います。
その老夫婦の奥さんから、食後に何かを手渡されすっかりそれがお金だと思いこんだ兵藤さん。
(金運が上がっていると思い込んでいるので)
でも、実際はただの映画の半券で、これを使うとお味噌汁がタダになるものでしたが、それを仰々しく断る兵藤さんのやり取りが爆笑でした(笑)
オチもさることながら、品のいい老夫婦を演じる兵藤さんがめちゃくちゃおもしろかった話です!
「アニメソング大全集」 宮川大輔
第2弾 大輔宮川のすべらない話(2005年3月29日)より。
お父さんから珍しくプレゼントを貰った大輔さん。
それはアニメ大全集というカセットテープでした。
テンションが上った大輔さんは早速テープを聞いてみることに。
すると、宇宙戦艦ヤマトが流れ出し、「おおっ!!ヤマトや!!」とテンションはマックスに。
でも歌が始まると、「
あれ?これ、ささきいさおとちゃうぞ!誰やねん!!」
というお話。
バッタモンとか昔はありましたよね(^_^;)
「ダイナマイト」ほっしゃん
第10弾 ザ・ゴールデンSP(2007年6月2日)より。
ほっしゃんが自宅に友達を呼んだ際、その友達がお母さんの生理用品をダイナマイトと勘違いした話。
大量に保管されているダイナマイトを見て2人の少年は愕然。。
「うちのお母さん、ホンマはヤバイ人なんや・・・。この話、絶対黙っといて・・・!」
と友達にお願いしたほっしゃんのエピソードが大ウケでした。
ホンキの勘違いネタってほんと面白いですよね、特に子供のころのは(笑)
ここで取り上げたのは僕の好みなので、面白い話はまだまだたくさんありますよ。
ぜひ見てみてくださいね♪
すべらない話のこれまでの視聴率は?
さて、大人気のすべらない話ですが、視聴率ってどのくらいなんでしょうかね。
気になったので調べてみるとこんな結果が見つかりました。
放送回 | 日付 | タイトル | 関東の視聴率 | 関西の視聴率 |
---|---|---|---|---|
第1弾 | 2007年6月2日 | ザ・ゴールデンSP | 14.70% | 24.60% |
第2弾 | 2007年12月29日 | ザ・ゴールデンSP2 | 15.00% | 21.40% |
第3弾 | 2008年6月21日 | ザ・ゴールデンSP3 | 17.70% | 22.50% |
第4弾 | 2008年12月27日 | ザ・ゴールデンSP4 | 17.20% | 21.60% |
第5弾 | 2009年6月27日 | ザ・ゴールデンSP5 | 15.40% | 19.70% |
第6弾 | 2009年11月7日 | すべらない話 ザ・大傑作集 | 18.00% | 23.30% |
第7弾 | 2009年12月26日 | 夢のオールスター戦 歴代MVP全員集合スペシャル | 18.80% | 23.10% |
第8弾 | 2010年6月26日 | お前らやれんのか!史上最多初参戦9人スペシャル | 15.60% | 18.80% |
第9弾 | 2010年12月25日 | merry Christmas!聖夜スペシャル | 18.50% | 21.80% |
第10弾 | 2011年4月2日 | 人志松本のすべらない話 | 13.30% | 17.90% |
第11弾 | 2011年6月25日 | すべらない話 第20回記念大会 | 17.20% | 20.90% |
第12弾 | 2011年12月23日 | クリスマススペシャル!第10代MVSは誰だ!? | 12.90% | 18.00% |
第13弾 | 2012年6月23日 | 人志松本のすべらない話 | 14.30% | 22.20% |
第14弾 | 2012年12月29日 | すべらない話 歳末大感謝祭 | 12.00% | 17.10% |
第15弾 | 2013年6月29日 | 人志松本のすべらない話 | 11.50% | 18.50% |
第16弾 | 2014年1月11日 | すべらない話 10年目突入!MVS全員集合 | 12.90% | 20.50% |
第17弾 | 2014年6月28日 | すべらない話 10周年スペシャル | 12.70% | 18.70% |
第18弾 | 2015年1月10日 | すべらない話 The 10thyear finalstage | 15.20% | 20.30% |
第19弾 | 2015年3月14日 | すべらない話 珠玉の10話とその後の話SP | 10.80% | 15.20% |
第20弾 | 2015年7月11日 | 人志松本のすべらない話 | 11.70% | 14.30% |
第21弾 | 2016年1月9日 | 人志松本のすべらない話 | 16.60% | 21.00% |
第22弾 | 2016年7月9日 | すべらない話 第30回記念大会 | 11.20% | 14.30% |
第23弾 | 2017年1月7日 | 人志松本のすべらない話 | 12.80% | 17.70% |
すべらない話は関西系の芸人さんが中心なので、やっぱり関西の視聴率の方が全体的に高いですね。
特に東京はチャンネル数が多いので、視聴率が分散する傾向にあるのかもしれませんが。
また、以前と比べると視聴率は徐々に低下していっている模様。
まぁ、放送が開始された当初よりもDVD録画やスマホ視聴する人が増えてきたのもあって、数字が正確でないのかもしれません。
番組は昔と変わらずおもしろい話が満載なので、ぜひ番組も継続していって欲しいですね(^^)
まとめ
ということで、今回はすべらない話2018(32回)を見逃してしまった方のために、無料で再放送動画を見る方法について紹介しました。
ほっしゃんや兵藤さんの話も面白いですが、やっぱり自分が一番好きなのは大輔さんかなぁ・・・。
エピソード、喋り方、体の表現。すべて僕にとってはツボなんですよね(笑)
次回のすべらない話の放送予定はまだわかりませんが、最近の傾向だと半年に1回くらいのペースみたいですね。
ということは、8月くらいかな・・・?今から楽しみです♪それまでは過去作品をみて楽しもうと思います。
では、最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
すべらない話2018を見逃してしまった方はこちらからどうぞ↓