ZOZOTOWN(ゾゾタウン)が変わったサービスをはじめました。それが「送料自由」。送料無料はよく聞きますけど「送料自由」ってどういうこと?
この発表に対してネット上では「面白いサービス!」「ユーザの気持ち次第ってことね!」という肯定的な捉え方と、「善意の押しつけ」「わかりづらい」という否定的なコメントが殺到しているようです。
というわけで今回はZOZOTOWNが始めた送料自由、について紹介してみたいと思います♪
ZOZOTOWNの「送料自由」ってどういうこと!?
まずは「送料自由」ってどういうことなの?って話ですよね。
2017年10月1日の12時からスタートする試験に開始されるようで、ユーザが商品を購入すると「送料を選択する画面」が表示されます。
そこで送料をいくら支払うかを購入者自信が決めるというもの。初期設定では400円となっており、従来通りの送料無料も選択することができます。
元々ゾゾタウンでは、5000円の買い物をすると送料無料でしたが、運送会社であるヤマト運輸の負荷が高まっていました。これってアマゾンの即日配送のときと同じ問題ですよね。運送会社の人たちがめっちゃ忙しいわけです(^_^;)
で、ゾゾタウンの社長である前澤友作さんが「運ぶ人と受け取る人との気持ちの交換ができれば」という思いで始めたようです。
【送料自由】本日よりZOZOTOWNの送料は、お客様のお気持ちやご都合で自由に決めていただけるようになりました。0円でも500円でもお客様の自由です。自由に価格を決めていただくことで、運ぶ人と受け取る人との間に、気持ちの交換が生まれれば素敵だなと思います。よろしくお願いします。
— Yusaku Maezawa 前澤友作 (@yousuck2020) October 1, 2017
海外には送料自由を取り入れている会社もあるようですが、日本では聞いたことがないですよね。いつも画期的なことをやってくれる前沢社長です。
確かに面白いルールではありますけど、このあたりはどうなの?って疑問も残りますね。
・ホントにヤマト運輸に送料は届くの?
・話題集めにするためでは?
送料自由に対するネットユーザの声は?
この「送料自由」の試験スタートに対して、ネット上でも賛否両論。困惑、賛成、反対様々ですね~
ゾゾタウンの送料自由て意味わからない、、
ZOZOTOWNの送料注文した側が決めるってマゾゾッゾ?
ZOZOTOWN 送料自由らしいけど無料以外に設定する理由あるのかな、、、(笑)
ZOZOTOWNの送料自由、斬新すぎ
なにこれやばいエモい強いZOZOTOWNやばい
ZOZOTOWN「送料はそっちが決めてええで^^」 私「?」 ZOZOTOWN「気分に合わせて金額設定しいや~^^」 私「…?」
ついさっきZOZOTOWN見てたけどなんかよくわからなくて買うのやめた
やっぱり「0円」にする人が多いのかな。いくらが多いのか気になるな。
ZOZOTOWNの送料自由が謎サービスすぎて困惑している…笑 ほんとここのやることはおもしろい。
>RT ZOZOTOWN すごいこと始めたな サイト見たらホントだた 試験的実施てなってるけど どういう結果になるんだろう。。
送料自由ってのは、ゾゾタウンも発表しているようにあくまで試験的導入。試験的というのはいつでも辞めれるということ。つまり、「送料自由」という方式で話題を集める単なる巧みな宣伝。送料自由という方法そのものの良し悪しを論じることなど時間の無駄。馬鹿でも分かる。
沢山払ってもらった分は、まあまずZOZOTOWNに全部行くと思うんですよね。百歩譲って運送会社に多少行く可能性はあっても、配達員にまで届く可能性はほぼゼロだと思う。
ZOZOTOWN 送料自由らしいけど無料以外に設定する理由あるの?(笑)
ZOZOTOWNの送料自由化について。 募金とか観光地の観覧料を『お気持ちで』と言われると、幾ら入れるかめっちゃ迷う小心者です。 この送料は配送会社に“確実に”入るのよね?違うなら意味ないぞ。 我が家が重たい荷物を配送する時に限ってあたるお兄さんに、まずは何かお礼をしたい。
送料自由ってどういうこと…? よくある送料無料って、発送元が送料を負担してくれてたんだと思うんだけど、ZOZOTOWNは負担しない上に客の気持ち次第とかわけわからないことするの?本来かかる送料以上支払ったらZOZOTOWNの懐に入るの?0円にしたら配達業者への賃金はどうなるの?
ZOZOTOWNの送料自由設定で一寸の躊躇いなく0円を選ぶ僕。
ZOZOTOWNの送料自由てなん?? 善意の押しつけにしか思えないんだけど。 送料高く設定したら運送会社の利益になるの? ZOZOが得するだけじゃなくて?
ほぼ無料を選ぶでしょ。せめてその関わった運転手に直接渡るなら少しは考えるけど / ユーザーが送料を決める!?
ZOZOTOWNの送料自由化でなぜか、 中学時代の理科の先生が 「自由研究って言うけどやらない自由は無いのよね…」と遠い目をして呟いてたの思い出した。
ZOZOTOWNの送料自由って画期的だな
ゾゾタウンの送料自由って、お金ないご時世みーんな0円にするんじゃないのって思った(バカ)
送料自由はさすがに運送業界をばかにしすぎやなゾゾタウンは
あくまで試験開始とのことなので、今後のユーザの反応をみて継続するか廃止されるかが決まるようです。
運送会社を助けていこう!というユーザコメンドはある程度見られましたが、そのお金が運送会社にしっかりと届かなくては意味がありませんよね。
今のままでは、支払いの内訳が不明確で、ちょっと怪しいという気持ちが強いので、そのあたりを明確にすると少しは送料が集まるのではないでしょうか?
それでは!